わたがしぷーたろーのばりかたこってり

SESで就業している女性エンジニアの日々徒然

AWS認定クラウドプラクティクショナーを読んだ話(1週目)

閲覧してくださってる皆様、こんにちは。

わたがしぷーたろーです。

 

今回は自分のスキルアップのため

AWS認定資格試験テキスト

AWS認定クラウドラクティクショナー」

を読んでみました。



f:id:pootaroooou:20191229082638j:image

 

定価は2,380円(税別)です。

ページ数は索引含めて278ページです。

 

以下、ゴリゴリの素人の所感になります。

 

所感

Amazonは凄いなぁ

・1時間でパラパラ〜って読もうと思ったけど、無理。

・意外とそこまで難しくない。

 

以上です。

 

 

 

以下、所感による詳細です。

 

 

Amazonは凄いなぁ

完璧素人発言ですが…

これを作ったAmazonは凄いと思いました。

いくつもの障害を対応できるようになっています。

(それでも、AWSが6〜10時間起きたという物理的な障害には耐えれなかったみたいですが…。物理的なものは難しいですね。)

 

・1時間でパラパラ〜って読もうと思ったけど、無理。

1時間で読めるかな〜って思ったけど

278ページ(索引含む)はかなりの膨大な量でした。

ていうか、仕方ないですね。

素人なんで(言い訳)

4〜5時間位は余裕でかかります。

当たり前ですが、ちゃんと読もうとすると、時間かかるんですね〜。

あとは後半かなりダレてしまって

スマホ見ながら読むという集中力のなさを発揮しました。

 

・意外とそこまで難しくない

私はクラウドエンジニアでもなんでもないエンジニアです。

2番目の書簡と矛盾してるみたいですが

読むのに時間がかかっただけで

内容自体は難しくなかったです。

以下、私のスペックです。

・文系出身

・英語苦手

・高校最後の数学は0点

・大学はFラン

・就職先は誰でも入れるところ

・IT業界はもともと未経験

こんな無能エンジニアでも読めば

何とな〜くですが、わかるもんです。

練習問題もやりましたが(後半ダレてやってない)

読めばなんとなくわかる問題が多いです。

やはりそこらへんは基礎中の基礎な試験だなぁと。

ただ、わかんない単語がかなり多かったので

次回は単語を調べながらやります。

(今回はパラパラ読みだけしたので)

 

以上が所感となります。

 

如何でしたか。

かなり素人感想ですみません。

ただ、今からとっかかる人、

私みたいに未経験で興味がある人にとって

参考になれればいいと思います。